大阪市(ミナミ) 『ミツヤ心斎橋本店』三人娘がクルクル回ってお出迎え、昭和22年創業ハイブリットな人気老舗 大阪レトロ巡り、「心斎橋ミツヤ心斎橋本店」へ。以前から気になっていたグルグルと回っている三人娘、この目でみたくて行ってきましたよ。残念ながらリニュールしてレトロ感は半減してしまったみたいですが、メニュー豊富で多くの人で賑わうお店でした。 2024.05.10 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 難波『マーチス』赤い屋根にもじゃもじゃの昭和まんまレトロ喫茶店でモーニング 大阪レトロ巡り、この日は喫茶店ではなく大きく口を開けた獅子の顔の能舞台で人気の難波八坂神社へ向かいました。散策しながら神社へ向かう途中、なんとも素敵なもじゃもじゃ喫茶店を発見! 思わず入ってしまいましたとさ。 2024.05.09 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 大阪『原田産業ビル』モダンな吹抜け階段が美しいレトロ建築をイケフェスで見学 イケフェス(生きた建築ミュージアム大阪)のイベントで「原田産業株式会社 大阪本社ビル(はらださんぎょうおおさかほんしゃびる)」を見学してきました。もうすぐ100年を迎える登録有形文化財にも登録された建築物ですが、古さを感じさせないモダンで重... 2024.05.04 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 心斎橋『鹿鳴館』気さくなママと名物カレー大人の純喫茶、マツコの知らない世界 心斎橋『鹿鳴館』、おいしいスパイスカレーが食べられるとのウワサで伺いました。通から細い路地にはいった、知らないと辿り着けない隠れ家的な喫茶店。気さくなママさんとおいしいカレーとコーヒーがお迎えしてくれましたよ。 2023.11.02 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 大阪『喫茶みさ』インテリア本の表紙を飾った純喫茶、元気なママさんがお出迎え 大坂・谷町九丁目「喫茶みさ」へ、喫茶とインテリアで紹介されたレトロ好きには知られたお店です。憧れの純喫茶、元気で気さくなママさんがお迎えしてくれました。 2021.11.10 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 大阪・新世界『千成屋珈琲(せんなりこーひー)』分厚い玉子サンドとスムージー!ミックスジュース発祥のお店 大阪・新世界の『千成珈琲屋(せんなりやこーひー)』、ミックスジュース発祥の名店だそうです。創業は1948年(昭和23年)、昔ながらの商店街のレトロ好きにはたまらない素敵な喫茶店、けれど出てきたのは最先端イマドキのおしゃれなジュース!たまらな... 2020.10.18 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 大阪・千日前商店街『喫茶アメリカン』豪華なシャンデリアが古き良き昭和を思わせるレトロ喫茶店 大阪レトロ喫茶店巡り、千日前商店街にある『喫茶アメリカン』へ。1963年に建て替えた店舗は名古屋人からはキャバレーかナイトクラブぐらいのギラギラでお派手な純喫茶。カーブを描く階段には煌びやかなシャンデリアにレリーフ、アメリカンムービーに出て... 2020.08.22 大阪市(ミナミ)
大阪市(ミナミ) 大阪『丸福珈琲店 千日前本店』で創業86年ロゴ入ホットケーキプレート!レトロで豪華な本店巡礼 大阪へレトロ喫茶店巡りの旅、名古屋にも名古屋三越とジェイアールタワーに2店舗を展開する丸福珈琲店千日前本店へ。創業1934年、5月で86年を迎える記念メニューのホットケーキをいただいてきました。さすが本店、名古屋三越店とは風格も接客もホット... 2020.06.27 大阪市(ミナミ)