名古屋市(愛知県)

栄・矢場町

栄・久屋大通『グロリア』煉瓦の三角屋根のレトロ純喫茶

久屋大通りのレトロ喫茶店「グロリア」へ、創業60年ほどの老舗さんです。三角の瓦屋根がトレードマーク、フードも充実しておりモーニングからランチまで賑わっている人気の喫茶店。ランチタイムは近所のオフィスワーカーで賑わい、まったく撮影できない状態...
名古屋北部

守山区『バロック』モーニングが豪華! 日差しいっぱい白レースカーテンの純喫茶

守山区の純喫茶「バロック」へ、窓から日差しの入る明るいお店です。名古屋北部の喫茶店は街中の喫茶店と違ってテーブルもゆったり、駐車場も広くて居心地がよいですよね。
名古屋西部

中村区『カムイ』モーニングのみ営業、常連さんで賑わう愛され純喫茶

中村区向島町の「喫茶カムイ」さんへ、通るたびに閉まっていたのですが朝早くに通りかかるとドアが開いているのを発見!早めの時間に伺うと営業されていたのでやっと入ることができ、すてきな店内で寛いできました。”カムイ”はアイヌ語で”神が集まる場所”...
名古屋駅周辺

【閉業】中村区『ポッポ』半世紀愛されたドレープカーテンが素敵な純喫茶

中村区のレトロ好きに人気の純喫茶「ポッポ」さん、惜しまれながらも2022年3月31日に閉業されました。わたしは最初に行った時に臨時休業、2回目は定休日で振られ、閉店を知って慌てて駆けつけました。あのオレンジの素敵なドレープのカーテンと照明、...
黒川・大曽根・矢田

東区『支留比亜 徳川店』創業1972年、半世紀を迎える老舗純喫茶の本店巡礼

本店巡礼で東区徳川の『支留比亜 徳川本店』へ。昭和47年(1972年)創業、現在は東海エリアに41店舗、広島に1店舗を展開している老舗の純喫茶。チェーン店ですがメニューや店舗などそれぞれに個性的でなんですよ。徳川美術館にも近い、渋くて味わい...
伏見・丸の内

丸の内『バロン』オフィス街の癒し、レトロ純喫茶はモーニングも豪華

オフィス街にひっそりと佇むレトロう純喫茶『バロン』のモーニングへ。大通りから2本入った路地とは言え、丸の内駅から3分ほどのところにこれだ広く駐車場まである喫茶店が残っていたとはちょっと驚き。蝶ネクタイのマスターがお出迎えしてくれるレトロ喫茶...
名古屋北部

守山『ガーナ』合掌造り風、風車のある和風喫茶でホットケーキ!

名古屋のエリアは大箱のレトロ喫茶店が多くてワクワクしますね!今回は守区の「ガーナ」へ。 店名のイメージとは違って和テイストの民芸喫茶、合掌造りの建物には風車があったり、個性あふれる喫茶店です。
名古屋駅周辺

国際センター『キティ珈琲店』昭和空間そのままに再生OPEN!

国際センタ―、堀川沿いに佇む1983年(昭和58年)創業の純喫茶『キティ珈琲店』の閉店を知ったのが2020年11月。あれから1年、なんとうことでしょう! 店名もそのままにキティ珈琲がクラウドファンディングで再生オープンと聞いてさっそく伺いま...
名古屋南部

南区『田園』隠れ家的な王道の昭和純喫茶のお値打ちメニュー

南区・柴田駅近くのメルヘンな外観が魅力な喫茶ひまわりで教えていただいた『喫茶 田園』へ。Googlemapに掲載されておらず、方向音痴のわたしは少し迷いましたが、とっても素敵な王道の昭和純喫茶でした!
名古屋南部

南区・柴田『パロル』明るくおしゃれな2代目ママさんの純喫茶でモーニング

南区・柴田エリアの純喫茶巡り、この日は「喫茶パロル」へ。若草色のレースカーテンの明るくおしゃれな店内では、2代目ママさんが笑顔でお迎えしてくれますよ。

You cannot copy content of this page