京都 京都・鞍馬口『花の木』高倉健が愛したレトロ喫茶店 京都レトロ巡り、この日は鞍馬口の高倉健が愛したレトロ喫茶店『花の木』へ。前回レトロ巡りは生憎の空模様でアーケードのある祇園界隈のみを回ったのですが、中心街を外れると観光地とはまた違った”京都らしさ”が感じられて歩くのも楽しいですね。住宅街に... 2021.02.11 京都
御所・二条城・河原町 京都『六曜社 地下店 (ロクヨウシャ)』焼物タイルが渋すぎる自家焙煎コーヒーのレトロ喫茶店 京都レトロ喫茶店巡り『六曜社 地下店 (ロクヨウシャ)』へ。創業昭和25年(1950年)、焼物タイルが印象的な自家焙煎素敵なお店です。 2020.10.23 御所・二条城・河原町
御所・二条城・河原町 京都『フランソア喫茶室』創業は昭和初期、文化人も通ったクラッシックなサロン風喫茶店 京都レトロ喫茶店巡りの旅、今回行きたかったお店の一つ『フランソア喫茶室』。創業1934年(昭和9年)、今は亡き藤田嗣治、宇野重吉、桑原武夫など文化人も通ったというサロン風の喫茶店。京都の街の奥行きの深さと歴史を伝える貴重な喫茶室、期待以上に... 2020.10.22 御所・二条城・河原町
御所・二条城・河原町 四条大橋『純喫茶ラテン』ステンドグラスに囲まれた異空間!古さを感じない粋な昭和レトロ喫茶店 京都喫茶店巡り、四条大橋を少し奥へ入った『喫茶ラテン』へ。ステンドグラスに惹かれて実際に見てみたいと訪問しましたが、店内は期待以上にすてきな空間!創業は1952年、バブル時代には祇園のホステスさんの同伴の店としてもよく使われたそうで年月を経... 2020.10.05 御所・二条城・河原町
御所・二条城・河原町 京都・河原町『御多福珈琲』地下の大人の隠れ家、ハイカラモダンなレトロ喫茶店 京都レトロ喫茶店巡りの日帰り旅へ。緊急事態宣言が明けてすぐに行きましたが、第2波で京都も東京もまたまた遠のいてしまいましたね。降ったり止んだりの小雨、屋根のある京都四条通り近辺を巡りました。歴史を感じる素晴らしい喫茶店ばかりで大満足のレトロ... 2020.08.28 御所・二条城・河原町