和歌山市

和歌山市

和歌山『ヒスイ』宮殿のごとく豪華でノスタルジー空間の純喫茶は土日月のみ営業

和歌山レトロ巡り、ラスト3日目はいよいよ「喫茶ヒスイ」へ。創業1964年(昭和39年)、一度は閉店したものの惜しむ声に応えて再オープン! ワクワクしながら足を運んでみました。
和歌山市

和歌山『浜喫茶店』珈琲を楽しむ渋すぎ大人のレトロ喫茶店

和歌山レトロ巡り、珈琲る~む森永→竹垣→浜喫茶店へ。コーヒーがメインの喫茶店で店内に入るとコーヒーのよい香り。 店内も渋くて落ち着きのある大人な喫茶店でした。
和歌山市

和歌山『珈琲館 ガス燈』ステンドグラスに囲まれたノスタルジーな空間で遅めのランチ

和歌山の中心街からバスに乗って「珈琲館 ガス燈」へ。ステンドグラスがふんだんに使われたお城のようなレトロ喫茶店、実際に訪れてみると期待以上に豪華ですてきなお店でした。
和歌山市

和歌山『喫茶 竹垣』昭和にタイムスリップできる渋レトロ喫茶店

和歌山1軒目は「喫茶 竹垣」、イメージしていた通りの渋さで好みの喫茶店でした。
和歌山市

『森永る~む』和歌山の創業78年レトロ喫茶店へ「くろしお」で行ってきたよ

2024年7月、憧れの和歌山へ。和歌山はすてきなレトロ喫茶店が多いのですが車でないと行けないお店も多いのですが、レトロ仲間のしおちゃんに誘ってきたいただきサンスイや桃園など奈良に近いエリアまで回っていただけました!張り切って新大阪で「くろし...
和歌山市

和歌山『焼きたてのパン ローマ』絵本に出てきそうなレトロかわいいパン屋さんで懐かしのパン

Googlemapで見つけた絵本にでてきそうなパン屋さん「焼きたてのパンの店 ローマ」へ。レトロかわいいお店には懐かしのパンがたくさん並び、お値段も良心的。 あれもこれもかいたくなっちゃう嬉しいパン屋さんでした。

You cannot copy content of this page