昨年11月にFUWAロールアイスファクトリー、今年6月にマンハッタンロールアイス、そして本日ROLLY’Sが名古屋・大須エリアに続々とオープン。まさにロールアイスの聖地となりましたね!
話題のロールアイスはどこのお店も行列必須!それぞれ魅力的なフレーバーを揃えた競合店揃い。
「ロールケーキ食べたいけど、いったいどこに並べばいいの?」って方に、3店舗を取材したグルメライターじゅのがそれぞれのお店の特徴とおすすめをご紹介しますね。
記事をサラッと流し読み
ROLLY’S(ローリーズロールアイス)
8月12日(日)にオープンしたばかりのROLLY’S(ローリーズ)、京都で大人気の3号店、お店の場所は大須観音すぐの大須観音通、”水曜日のアリス”のお隣です。
ROLLY’Sのアイスは卵や牛乳など素材から手作りをした自慢のオリジナルアイス、コクがありながらも後味はさっぱりめの仕上がりです。
魅力はなんといっても豊富なフレーバー、名古屋限定2つを含む15種類がスタンバイ!価格は各780円税別(スペシャルとプレミアムを除く)です。
京都発祥のお店らしく「宇治抹茶ワラビ」や「京ほうじ茶ミルク」など和テイストのトッピングとフレーバーが多いのが特徴。
京都の”はんなり”をイメージした乙女なトッピングを揃えています。
こちらは名古屋限定「小倉バターロール(780円税別)」!和テイストのトッピングが渋かわいいです。
お店の奥のイートインにはイメージキャラのROLLY(ローリー)のキュートな壁紙で撮影スポットになっていますよ。
チェックポイント!
- 定番フレーバーが15種類と豊富、追加料金でトッピングも可能!
- こんぺい糖やミニ三色だんご、和傘など和テイストで乙女なトッピングがポイント
- おすすめは名古屋限定フレーバーと京風和テイストフレーバー
- 価格帯:842円~1,058円税込
さらに詳しく↓
大須観音すぐ!京都発ロールアイス専門店「ROLLY’Sローリーズ」名古屋限定味も!
ROLLY’S 大須店(ローリーズ大須店)
住所:愛知県名古屋市中区大須2-20-28(google地図で見る)
営業時間:11:00~17:30
定休日:無休
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
参考サイト:http://daiichibussan.co.jp/rollys/
マンハッタンロールアイス
渋谷で大人気のロールアイス専門店「マンハッタンロールアイス」が6月に名古屋・大須にオープン!お店の場所は万松寺近くのメガタウン1Fです。
オリジナルアイスのベースは乳脂肪分は一般的なアイスが10~15%に対し約20%!濃厚ながら甘さを抑えたアイスに仕上がっています。
定番メニュー8種類(各850円税込)
- ①ストロベリー&ベリー
- ②チョコバナナ
- ③チョコミント
- ④マンゴー&マンゴー
- ⑤オレオキャラメル
- ⑥グリーンティーショコラ
- ⑦ほうじ茶
こちらは「ストロベリー&ベリー(850円税込)」、ベースに冷凍ではなくフレッシュ苺を練り込んで爽やかな口当たりです。
マンハッタンロールアイスの特徴はフレッシュフルーツにフレッシュミントなど素材にこだわった”大人味”。
名古屋限定「八丁味噌(1,000円税込)」はベースに八丁味噌を練り込み、10年熟成の本味醂を隠し味にまわしかけているんですよ!添えられているのは「うなぎパイ」と大人のしゃれがきいた一品です。
店内もシックながら、撮影スポットはあちこちにありますよ。
チェックポント!
- 乳脂肪分約20%とコクのある本格派アイス
- トッピングには冷凍でなくフレッシュフルーツを使った大人味
- おすすめはフレッシュミントをベースのアイスに練り込んだ「チョコミント」
- 価格帯:850円税込(名古屋限定のみ1,000円税込)
さらに詳しく↓
「マンハッタンロールアイスクリーム」大須メガタウンに!メニューは?価格は?名古屋限定は?
マンハッタンロールアイスクリーム(MANHATTANROLL ICE CREAM) 名古屋店
住所:名古屋市中区大須3-20-26(google地図で見る)
営業時間:10:00〜20:00
定休日:年中無休
公式サイト:https://manhattan-roll.com/
【閉店】FUWAロールアイスファクトリー
去年11月にオープン以来、名古屋にロールアイス旋風を引き起こした元祖ロールアイス専門店。開店以来、行列が途絶えたことがないほどの人気店です。
場所は大津通沿い、万松寺交差点と赤門交差点の真ん中あたり「合点招致ビル」1Fです。
こちらはマーブルチョコをトッピングした「チョコミント(750円税込)。
FUWAロールアイスファクトリーの特徴はポップでカラフルなトッピング!8月限定の「メロンクリームソーダ」も人気なんだそうですよ!
ピンクのかわいらしい店内にはピンクの電話やちょうちんなど撮影スポットも盛りだくさん!
チェックポイント‼
- ポップでカラフルなオリジナルトッピング
- ピンクカラーのかわいい店内
- おすすめは2色のアイスがキュートな「ユニコーン」
- 税込:750円~800円税込
FUWAロールアイスファクトリー
住所:愛知県名古屋市中区大須3-30-25 合点承知ビル1F(google地図で見る)
営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:火曜日
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
参考サイト:https://twitter.com/fuwacandystore
大須には体験スポットもたくさん!
大須・栄エリアは動物と触れ合えるアニマルカフェも多くあり人気になっているんですよ。
ネット予約もできる施設もあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
カワウソ「かわうそフレンズ」
大津通沿いにあり上前津駅から歩いて5分ほど、メディアにもよく取り上げられる人気アニマルカフェ。
カワウソだけでなく、ハリネズミやフクロウなど多くの動物がいます。
かわうそフレンズを詳しくチェック!
ハリネズミ「ハリーウッド」
栄エリアで大須からは歩いて10分ほど。
かわいらしい店内で、キュートハリネズミと時間いっぱい触れ合えるカフェ。
ハリネズミ専門cafe HARRY WOODを詳しくチェック!
ふくろう「ふくろうのいるカフェ」
栄エリアで大須からは徒歩6分ほど。
森のような店内でふくろうをめでながらフリードンリンクでまったり、ふれあい体験もできます。
さいごに
名古屋初、東京発、京都発と3店舗ものロールアイス店が競合する大須エリア、どちらのお店もそれぞれオリジナルの魅力的なフレーバーを揃えています。
個人的には、味重視ならフレッシュな素材を揃えたマンハッタン、“映え”重視ならローリーズ、子連れならカラフルなロールアイスファクトリーかな。
3店舗制覇をめざしてみてはいかがでしょうか。
大須観音すぐ!ロールアイス専門店「ROLLY’Sローリーズ」名古屋限定味も
「マンハッタンロールアイスクリーム」大須メガタウンに名古屋限定うなぎパイの『八丁味噌』
大須【FUWAロールアイスファクトリー】は新感覚フォトジェニックアイス!





