名古屋・鶴舞の自家焙煎コーヒー専門店「喫茶クロカワ」。
かき氷でお邪魔してすっかり気に入り、今度はコーヒーをいただきに行ってきました。
オーダーしてから豆から挽き、丁寧に淹れてくれるコーヒーは濃くておいしい。
こだわりの素材の自家製スイーツも一緒にいただいてきたので、素敵な店内と一緒にレポしちゃいますね。
お店の場所は?
お店の場所は地下鉄・JR鶴舞駅から歩いて5分ほど、千早交差点近くです。
目立つ看板はなく、入口に置かれたカバンを見つけてくださいね。
ガラスドアに書かれたロゴ、クロカワワールドの入口です。
店舗は帝国ホテル建設のためにフランク・ロイド・ライトと共に来日したアントニン・レーモンドが設立したレーモンド事務所が、昭和35年にロシア商社の事務所として設計したそう。
アンティークテイストにまとめた、空間がまた魅力的。
席もゆったりとしており、ついつい長居してしまいます。
自家焙煎のスペシャリティーコーヒー
自家焙煎のスペシャリティーコーヒー、常時6~8種類をそろえています。
オーダーしてから豆を挽き、丁寧に淹れてくれるコーヒー。 よい香りもご馳走です。
ハンドドリップ 450円税込
ハンドドリップコーヒーは450円~、豆はインドネシア(東南アジア)マンデリン ビンタンリマ、フレンチトースト(深煎り)をいただきました。
カップにたっぷり。
夏は『水出しコーヒー』(500円)も人気だそう。
静かな店内のカウンターで音もなく落ちるコーヒー、なんだか見入ってしまいます。
自家製スイーツ
スイーツメニューは3種類。
どれもお手軽プライスですが、砂糖には洗双糖を使用、バニラビーンズやオーガニックのクーベルチュールチョコレートなど厳選素材の格派。
- フィナンシェ・・200円
- クレーム・ブリュレ・・250円
- テリーヌ・ショコラ・・300円
オープンと共にお邪魔してフィナンシェを頼んだら、これから焼くとのことで本当に焼きたてをいただいちゃいました。
こぶりながら2個も!濃い目のコーヒーによく合う素朴なお味でおいしい。
次々と来店するお客さんに、お一人で穏やかに切り盛りしてらっしゃいました。
おいしいコーヒーにスイーツとゆったりと時間の流れる空間、いいなぁ。
珈琲豆、コーヒードリップパック(120円)、おうちでもおいしいコーヒーを楽しめます。
さいごに
クロカワさん、以前にいただいたかき氷のシロップも練乳も、こだわり素材を使った自家製。
メニューは多くはありませんが、オーナーのこだわりがつまっています。
他のメニューもきになるのでまたぜひ伺いたいです。
かき氷のレポはこちら↓
鶴舞『喫茶クロカワ』スペシャリティーコーヒー使用の大人かき氷『珈琲ミルク』が渋すぎる
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
喫茶 クロカワ
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-8-27(google mapでみる)
電話:052-684-6363
営業時間:12:00~19:30
定休日:月曜日、火曜日(祝日は営業)
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。