名古屋市守山区の「ヒロタカフェ」でわらび餅ドリンクが飲めると聞いて、ウサギの爪切りついでに寄ってきました。
瀬戸電「大森金城学院前駅」すぐのおしゃれなカフェで、タピオカドリンクなど種類も豊富!
さっそくレポしちゃいますね。
お店の場所は?
お店の場所は名古屋市守山区弁天が丘、瀬戸電「大森金城学院前駅」北改札口を出てすぐのところです。大森寺の通りを挟んだ向かいですね。
この日はちょうど5年に一度のお祭りの日という事でかなり賑わっていました!
近くの「ラビットコットン」に爪切りに行った帰りでウサギが一緒のためお祭りには寄れず、残念。
ランチも人気のようで、プレートランチにドリンクバーとスープがついて1,000円だそうですよ。
お店の前の看板にはタピオカとわらびモチのドリンクの看板があり、お祭りのこの日は全品500円でした。
お祭りだけに20席ほどの店内はほぼ満席、ドリンクを待っている人もいました。
壁ぎわにはテイクアウト待ちようの椅子もありましたよ。
子ども用の雑誌も豊富、アットホームなお店です。
わらび餅ドリンクの種類と値段
- きなこわらびモチ ミルクティ・・550円
- きなこわらびモチ イチゴミルク・・550円
- きなこわらびまっちゃミルク・・550円
- まっちゃわらびモチ キャラメルミルク・・600円
- まっちゃわらびモチ チョコミルク・・600円
- まっちゃわらびモチ ホワイトチョコ・・600円
- 水わらびモチ ミルクティ・・550円
- 水わらび マンゴーミルク・・600円
きなこわらびまっちゃミルク 550円税込
『きなこわらびまっちゃミルク』(550円)をチョイス。
ちなみに人気は『まっちゃわらびモチ ホワイトチョコ』(600円)だそうです。
ベースの抹茶ミルクはあっさりめ、甘くなくておいしいですが”きなこ”の味はどこ?
わらびモチはサイコロカット、食感は寒天っぽい。
ストローぎりぎりの大きさなので、狙って力入れて吸い込まないとわらび餅だけ残っちゃてドリンクとの一体感はないかな。
ドリンクにわらび餅入れましたー、って感じでした。
駐車場は?
駐車場は店舗横に共有の駐車場が4台あります。 斜めになっているのでちょっと停めにくいかな。
さいごに
「わらび餅ドリンク」、お店ごとになかなかに工夫があって面白いです。
わたしとしてはネクストタピオカとしての一番の「推し」なんで、飲めるお店がもっと増えて欲しいところです。

店舗情報&MAP
HIROtaCAFE(ヒロタカフェ)
住所:愛知県名古屋市守山区弁天ヶ丘102(google mapで見る)
電話:052-799-6103
営業時間:【ランチタイム】11:30~14:30【カフェタイム】14:30 ~17:00【ディナータイム】 17:00~22:00(L.O.21:00)
月曜日はランチのみ
定休日:日曜日
喫煙・禁煙:全面喫煙可(ランチタイム禁煙)
座席数:19席
駐車場:4台(共用)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。