Instagramのフォロワーさんのpicを見て「絶対行きたいっ!」と思っていた昭和純喫茶にやっと行けました。
ガラスのテーブルにオブジェを詰め込んだ個性的すぎる喫茶店、アクが強い店主がいるのかな~とか色々と妄想しつつ、大曽根駅から足取り軽く到着。
創業当時からほとんど変えてないという昭和感あふれる店内、物が溢れているようで統一感のある不思議な魅力的なお店だったのでした。
お店の場所は?
お店の場所は大曽根駅から徒歩3分ほど、大通りを中にはいった静かな場所です。
どうやら昔はこちらが扉だったそうで、「ダンカン」と書かれたプレートも味わい深く立派です。
ご自分で海外へ行かれた時に買って帰ったり、海外に在住していた娘さんが送ってくれたり、お客さんのいただきものだったり。 一つづつに思い入れがあるんだそう。
メニューの種類と値段
- 納豆定食・・650円
- めんたい定食・・650円
- オムライス・・650円
- チキンバスケット・・580円
- 鉄板スパゲッティ・・700円
- 鉄板ハンバーグ・・780円
レモンスカッシュ 400円
炭酸キツめで好みの味、厚切りカットのレモンは冷凍してあり冷たくていい感じ。シロップがついてきました。
なんとゆで卵ではなく目玉焼き! お箸なのも嬉しいですよね。 黄身がトロトロのでトーストとよく合います。
前身は和菓子屋さん
喫茶店としてオープンしてからは40年以上になるそうですよ。
さいごに
お話を伺いながら、このお店自体が宝箱なんだろうな~と温かい気持ちでお店を後にしたのでした。
店舗情報&MAP
ダンカン
住所:愛知県名古屋市東区矢田1-7-19(google mapで見る)
アクセス:地下鉄・名鉄瀬戸線 大曽根駅から徒歩3分ほど
電話:
営業時間:9:00~15:00
定休日:日曜日
喫煙・禁煙:全面禁煙
座席数:
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。