お久しぶりになりました。
一年ぶりの東京、娘に会いに行ってきました。
金曜日に一人新幹線に乗って夜の待ち合わせまで一人東京探索です。
品川で乗り換えて”ゆうやけだんだん”の谷中を歩いて東京下町散策を楽しんでから東京駅へ。
去年見かけてずっと気になっていた『果実園』へ足を運んでみました。
果実園東京駅店は八重洲北口改札を出て左のキッチンストリートにあります。
この日は4時くらいで3人ほどが待っていましたが、10分ほどで店内に案内してもらえました。
店内はさほど広くはありませんが、常に行列ができているようで回転はよいようです。
フォーベリーズゴット(4種のベリーのショートケーキ)をオーダーしましたが、入れ違いでなくなってしまったようです。
店頭ではテイクアウトでも並んでいましたので仕方ないですね。
ベリーな気分だったので苺だらけの「とちおとめズゴット」をオーダー。
ほとんどが苺で構成されていて”いちご感”半端ないです!
こちらが背中側。これでもかと苺三昧ですね。
かなりの大きさですが、ほとんどが苺でくどくなく最後までおいしくいただけました。
生クリームも甘さ控えめでさっぱりとしています。
トップにのった苺がとにかく大きい!5cmくらい?
好きなものは最後にとっとく派、ラストでいただきましたが食べ応えありました。
ケーキセットはドリンクが300円でついてきます。
珈琲やフルーツジュースも選べますが、今回は果樹園ブレンドをセレクト。
こちらの果実園ブレンド、お茶の葉が小さな木の実のようでした。
どんなお味かと思いましたがいたって普通のおいしい紅茶でした。
このカップがまたおしゃれで機能的に出来ていて、
一番上の蓋を裏返してお皿にすると、漉し器のカップがすっぽりと収まります。
店内にはたくさんのフルーツが並んでいました。
パフェは注文のたびにカットして、新鮮なフルーツをだしていただけるそうです。
ケーキも店内で手作りしているとのこと。
確かに新しくないとあの形が保てませんね、きっと。
ケーキも紅茶もおいしくて満足でした。
ただ、こじんまりとしたお店に席をたくさん詰め込んでいて、なんだか落ち着かない店内でした。
東京駅構内なのでこんなものなのでしょうね。
おちおとめズゴット1,180円、果樹園ブレンドとのセットで1,480円(税込)。
フルーツは季節ごとに変わるようなのでまた再訪してみたいです。
※ この記事は2016年11月時点の情報です。
店舗情報
果実園 東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
電話:03-5220-4567
営業時間:7:30~22:00(L.O.21:30)※モーニング11:00まで、ランチ 11:00~14:30
定休日:無休
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
参考サイト:http://www.tokyoinfo.com/store/141-01.html